ハイテク機器をプレゼント
近々誕生日の方へのプレゼントを探していたら目に止まった商品。
【WAVEWAVE POCKET HEAT NECK】
プレゼント後に実際に利用した感想など製品の気になった点を聞いてみた。
併せて私もこういう機器は使ったことがないので利用させて貰った。
プレゼントの対象者は肩がこりやすいがマッサージは苦手、好きではない。
マッサージ機器の使用も聞いたことがあまりない。
であればこういう新しい商品は是非プレゼントして反応をみたくなる。
決め手はEMSと温熱、5つのモードと強弱15レベル。
よくある電動マッサージ等ではあまり面白味がない。
そもそもEMSとは?
温熱&EMSを推している。
レビューや口コミを確認すると綺麗で良いコメントが多い。
早くも類似商品の注意喚起が公式サイトに記載がある。
EMSについては解りやすいサイトがありましたのでコチラ↓で私も勉強させて頂きました。(参考記事)
製品本体と付属品
近年の電化製品によくあるUSB充電式タイプ、同封にUSB充電ケーブルは付属してあるがACアダプタ部分は別売りというタイプ。携帯電話もスマートフォンに代替わりした頃から充電器は別売りですと変化した気がします。規格が統一されたのでしょうか。
少し不便を感じますね。先に1つでもtype-c接続用ACアダプタを持っていれば解消できることですが、それを所持していない場合は専用にACアダプタを追加で1つ購入しなければなりません。
本体は非常にコンパクトで眼鏡のようにヒンジがあり曲げて付属の携帯ポーチに収納可能で持ち運びにとても便利です。とても軽く実際に首にセットした感じも重量感は気になりませんでした。首すじへのフィット感も違和感なし。
気になったポイント モードボタンの仕様
取扱説明書12p-4項にあるMボタンを押して操作M1~M5振動タイプを変えられえる。
首への刺激を与えるモードが5段階15レベルあると説明書にも記載されている。
web上の画像(FUNCTION 02)ではモードのリズム表現効果が下記の様に丁寧に掲示してあった。この表現は取扱説明書に記載はない。
M1(モード1)→ながす M2(モード2)→もむ M3(モード3)→叩く
M4(モード4)→つねる M5(モード5)→押しこむ
利用した感想を私とプレゼントした知人とで意識合わせをしてみたが、正直この【5つのモードとリズムは伝わりにくい】何回かトライして5分、10分モード、レベルを変えて試してみたが「もむ」とか「押しこむ」は感じられなかった。
しかし、それらを差し引いても温度と軽さ、多分EMS効果はとても心地よく【癖になる温かさだ】
本体電源オンから機器主要部分が規定温度到達までの約30秒は本当に早いと感じた。
小型機器ならではの優秀さではないか。
デザインもよく、色も選べるので母へのプレゼントにも最適かもしれない。
価格:9,800円 |