【世にもおいしい塩バニラブラウニー】コレ食べた28
Why
ふらっと入ったというか、いつも出勤前にコンビニに寄る。
当然のルーティンだ。
今日はいつもと少し違った、レジを会計を済ませた後は出口に向かって歩いていくが…
その時必ず右に顔を向けて歩く。
右側にはお菓子の棚、レジに向かって陳列されている品は「季節の商品」または「新商品」だ。
例としては、バレンタインの時期にチョコが沢山並んでいた。(ほぼゴディバだった記憶。)
いつもは目に止まらず特に足を停めずに、流し見していく瞬間。
「ん!?」と漫画の様になり足が止まった。
「世にもおいしい…」シリーズが並んでいた。
1つはチョコ(黒パッケージ)これは美味しかった。懐かしくもある。
隣には見た事ない色合いのパッケージが陳列されていた。
急いで棚へ行き、ソレを手に取る。
「塩バニラ…」
想像つかない。日常で私は「塩バニラ」の製品を口にしたことがないからだ。
…少し悩んだが「黒」は前回3個くらい食べたので、今日は初お目見えの「塩バニラ」を3個購入。



夕食を済ませ、今日のメインに手をつける。お供は「腸活コーヒー」だ。
「世にもおいしい 塩バニラ ブラウニー」の
パッケージを開けて、中をみるドキドキ感は3回目になるとゼロだ。
しかし、こんなとき意外と無心にはなれない。



食べた感想は…「ブラウニーの表面に塩がかけられている。中心にいくにつれてしっかりとした食感。真ん中は固めの仕上がりをしている。中心部の味わいがバニラ風味。あまりベタッとした甘みはなく、軽めに仕上がっている。美味しい。
口の中で、表面の”塩”と中心部の”バニラ”が合わさり完成するテイスト。
表面に用意された【塩】が丁度良く味をまとめている気がする。
今回のように突然に新たな味が発売されるのは「楽しい」です。
再度、味のラインナップを更新しながら販売し続けてくれると尚良し。
ごちそうさまでした。