前に進むための場所

過去の掘り起こしを未来に繋げる

【全身化粧水/グルーミングウォーター グリーン・ウッド|杜松実(トショウジツ)の香りがします】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

 【プラウドメン グルーミングウォーター】なるものを頂きました。

「全身化粧水」とのこと。

知識が乏しい私にとってまずは【グルーミングウォーター】から理解が必要。

 

体・髪に使え、バシャとつけ瞬間、心地よい清涼感とほのかな香りに包まれる、爽快な男の全身用ローション。

google.com

分かりやすいですね。

 

 「顔」に使用する物として考案、認知されていて、プラウドメンの公式サイトでも「顔」とゆう説明書きが一切表示されていないんですね。(化粧品だから当然かもしれません。)

体、髪、肌とか、全身は強調されているが「顔」は省略。

 

 無知が故、「顔」に使用してはいけないと勘違い、考えてしまいました。

 

グルーミングウォーターを使ってみた

 製品の使用感としては当然質が良いのが瞬間的に理解出来ました。

顔につける、体にも馴染ませるため手に取ると液体の質感が違いましたね。

トロミとまではいきませんが濃さ、重みを液体から感じます。

肌につけるといつも使用する製品とは違った雰囲気。

肌へ染み込むのが分かります。

 

髪にもOK

(ヘアトニック)*1的な使い方も推奨されている。

これが素直?に受け止められず少し悩んでしまいました。

【全身化粧水】

 顔以外にも徐々にならしていく。

瓶の口を開けてから約1か月経過し、やっと「髪」につける勇気がでました。

 整髪料と記載がない商品を「髪」につけることに抵抗がありました。

実際「髪」につけてみると…

「自然になじむ、変にベトつかない。」

「いつもより髪の手触りが良くなった感じ」です。

 継続してみないとハッキリと効果は分かりませんが、良い傾向ではあります。

 

 

グリーン・ウッドの香り

この【グルーミングウォーター】は香りのタイプを3種類リリースしているようです。

  1. グルーミング・シトラスの香り
  2. シトラス・ムスクの香り
  3. グリーン・ウッドの香り

 この中で私が使用しているタイプが3.の【グリーン・ウッド】なんですが、特徴として捉えられる香りのメインが”ジュニパーベリー”なんです。しかも強め。多分慣れていない人には少しきつく感じるぐらいの程度。

好き嫌いがわかれる可能性アリ。

【ジン】を連想させるジュニパーベリーの雰囲気

 洋酒の世界において【ジン】の香味成分のメインはジュニパーベリーです。

(ジュニパーベリーは「杜松実(トショウジツ)」とも「杜松(ねず)の実」とも言われています。)

 ジンが好きも嫌いも大方がジュニパーベリーの香りに左右されると思っています。

「ジュニパーベリーが好きだから派」

「ジュニパーベリーが嫌いだから派」

にわかれるぐらい優先的な表現とインパクトを与え続けます。

 

 私にとって、

ジン=ジュニパーベリーは好きなティストなので結果オーライであります。

 

 綺麗な表現をするのであればまるで

ジントニック、またはジンをロックで飲んでいるかのよう」

このグルーミングウォーターを顔につけているとそんな風に鼻を刺激します。

 

 勝手にジンの銘柄で表現すると...

【キングスバリー社 ヴィクトリアンバット ジン】という所ですかね。

 このジンは日本の輸入業者ジャパンインポートシステム様が取り扱いしている銘柄。成分表示:使用(ボタニカル)*2に「ジュニパーベリー」と他非公開と記載しています。

正直それぐらいジュニパーベリーを前面に推すジンです。

記憶を辿る限りは、通常のジンに使用する2倍のジュニパーベリーが使われているというのが売り文句だったはずです。液体の色も少しハーブ、ボタニカルが強いからか気持ち「緑がかった」感じです。

【グルーミングウォーター】と関連は全くありませんが、銘酒です。

 

 

まとめ

  • 顔以外、特に「髪」にも使用できる化粧水
  • 香りがジュニパーベリー感が強いので好みは大幅にわかれそう

 まとまりは見えませんが、化粧水としてはとても質が良いと感じます。

「髪」にも使用できる【全身化粧水】というモノを知ることで、また1つ刺激になりました。

 

 余談です。【グルーミングウォーター グリーン・ウッド】の全成分、表示されている項目を(化粧品ボトルにも表示有り)1項目づつ調べていったのですが「ジュニパーベリー」に通じる成分は私には見つけられず。結果、成分表示の最後に【香料】と記載があるので”ここに”ジュニパーベリーの要素が入っているのではないかと踏んでいます。

 

 香り物が好きな私にとってはありがたい商品ですので、今後も積極的に使用していきたいです。

 

*1:ヘアトニックとは、頭髪用の化粧品の一種。 ふけ・頭臭を防いで、頭髪を清潔に保つ効果、かゆみ・蒸れを防いで、頭髪に関する不快症状を消し去る効果、抜け毛を予防し育毛を促進する養毛効果などを期待して使用する。いわゆる整髪料等と違い、これらの多くは髪を固めるといった整髪力を持たない。 ウィキペディア

*2:ボタニカルは英語のbotanicalの訳語です。 「植物由来の」「植物学的」という意味です。 ボタニカルの反対語はchemical(ケミカル)です。 「化学的」「化学合成由来の」などを意味します。google.com